よろしかったら ドゾ ひとやすみ……
( ^^) _旦~~
更新も…… のんびり
まったり・・・・・ やってます (-◆-) (-◆-)
プロフィール
カウンター
Hathune
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
〔材料〕直径20cmのフライパン1枚分
☆バナナのカラメリゼ☆
上白糖・・・30g
☆バナナのカラメリゼ☆
上白糖・・・30g
水・・・小さじ1
バナナ・・・1本(7~8mmにスライス)
無塩バター・・・10g
ラム酒・・・小さじ2
2)パンケーキ生地を作る。
3)フライパンにバターを敷き、弱火にかける。
☆パンケーキ生地☆
薄力粉・・・80g
ベーキングパウダー・・・小さじ1
上白糖・・・40g
粗塩・・・ひとつまみ
卵・・・1個
牛乳・・・70cc
無塩バター・・・10g
〔作り方〕
1)バナナのカラメリゼを作る。
フライパンに砂糖と水を入れ、
中火にかける。
中火にかける。
しばらく放置して周りが茶色くなってきたら弱火にし、
フライパンをゆすって均等な茶色に焦がす。
フライパンをゆすって均等な茶色に焦がす。
すかさずバナナとバターを投入し,
全体にカラメルが絡んだら、
ラム酒を加えてアルコール分を飛ばし,
クッキングシートの上にあけておく
ラム酒を加えてアルコール分を飛ばし,
クッキングシートの上にあけておく
2)パンケーキ生地を作る。
ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を入れて
ホイッパーでよく混ぜる。
ホイッパーでよく混ぜる。
粉の真ん中に卵と牛乳を入れて、
ホイッパーで徐々に周りの粉となじませるようにして混ぜる
ホイッパーで徐々に周りの粉となじませるようにして混ぜる
(※練りすぎないように)
3)フライパンにバターを敷き、弱火にかける。
バターが溶けたら①のバナナを
重ならないようにフライパンに並べる。
重ならないようにフライパンに並べる。
上からケーキ生地を流しいれ、
ふたをして弱火で10分蒸し焼きにする。
ふたをして弱火で10分蒸し焼きにする。
お皿をフライパンにかぶせて、ひっくり返して出来上がり★
PR
ジャムを作ってたら
ムショーに「スコーン」が食べたくなって
作りました……デス
フライパンを使って,手軽で失敗も少なくって
美味 ですぅ~
《 材 料 》
☆薄力粉: 1カップ
☆砂糖 大さじ1
☆塩 少々
☆ベーキングパウダー 小さじ1
⋆牛乳 大さじ3
⋆バター 40g
⋆薄力粉(手粉用) 少し
《 作り方 》
1)ボールに☆の材料を全て入れて、泡立て器で良く混ぜ合わせる。
そこにバターを入れ粉をまぶしながらナイフなどで細かく切る。
切ったらバターの固まりがなくなり
サラサラの細かいパン粉状になるまで指ですり潰しながら粉と混ぜる 。
(バターが溶けてベトベトするようなら中断して冷凍庫へ)
2)(1)に牛乳を加えヘラなどでざっと混ぜる。
粉っぽさがなくなったら手に薄力粉をとって生地をまとめ10回くらいこねる。
( こねすぎるとサクサク感が無くなるので注意!!)
3)(2)の生地を8等分にして丸めてから厚さ1cmにつぶす。
フライパンに並べ蓋をして弱めの中火で裏表5分くらいづつ焼く。
焼きあがったら,半分に割って
クロテッドクリーム や ジャム と一緒に……ドゾ
クロテッドクリームが手に入らなければ …
* フレッシュバター:生クリームを500mlのペットボトルにいれて、
液体と固体に分かれるまでシェイクする
* クロテッドクリームモドキ:200ccのサワークリームに卵黄1個を加え、
混ぜたものを冷蔵庫で冷やす。
どちらも 美味しいですよぉ~
紅茶 ・ハーブティ ・ コヒー ・スープ・・・・・・ 等々
何とでも合うので 多めに作って冷凍するのもアリカモ・・・・・・
朝食にも,夜食にも OK !!
← スコーン生地の半分には
ラム酒に漬けておいた
レーズンをいれて・・・・
これには ミルクティを合わせて